また出来た…
手術して腫瘍を取ろうと思います。
アンちゃんにもまた出来ちゃったんだね(ーー;)
カイも大手術から約一年で一つ、その半年後にまた一つ、今 二つの肥満細胞腫を持って生活しています。
発病から三年半。再発から二年半すごく元気に頑張ってるよ!
カイの場合は多発性。とってもとってもまた出来ると予測されていました。
なので手術をして体力なくす事はしたくないと思いました。
アンちゃんも薬を上手くコントロールして、現状維持で一緒に頑張ろうね
なくならないなら 腫瘍には眠ってもらいましょ!!
私もアンちゃんの現状維持!一生懸命祈るからね頑張るんだよ
がんちゃんは、二人の前でずーっと笑顔見せてあげてね。特効薬になるはずだから(^_^)vファイト!
ご無沙汰しております。
毎日読み逃げしておりました・・・。
アンちゃん、転移してしまったのですね・・・。
薬が効いて、腫瘍のコントロールが上手くできるようにと切に願います。
肥満細胞腫、予防することも完治することも難しい病気・・・。上手く付き合っていくしかないのですよね。。
ご存じかもしれませんが、東京の八王子にある須崎動物病院の須崎先生が「今あるがんに勝つ! 手づくり犬ごはん」という著書をだしています。
その本の紹介で須崎先生は、「全て食事で改善するわけではありません。
理由は、食事だけが原因では無いからです。
しかし、体力が著しく低下している場合は、食事が支えになることもあります。
「治癒力が働く身体を維持するために、何を食べたらいいのか?」と悩んだときにお役立ていただけたら嬉しいです。」と記されています。
食事は私たちが一番サポートしてあげられる部分だと思います。
的外れなご紹介でしたら申し訳ありませんが、一読の価値はあるかと。
いつでも応援しています!